茶草葉農法に使う茶草 周辺茶園のシンボル「粟ヶ岳」

茶草場ティーバッグ  [5gx20ヶ入]

静岡の茶草場農法のお茶を使い、名人茶師が丁寧に仕上げました。
一番茶を使った贅沢なティーバッグです。ティーバッグ一個で湯飲み2〜3杯分の茶葉(5g)ですのでティーポットや急須にティーバッグを入れてお使いください。

<茶草場農法とは…>

約150年前牧之原台地の大茶園の開墾が始まったころから行われている農法です。
茶園周辺のススキやササなどの草(これを茶草と呼びます)を刈って乾燥保存し細かく切って寒い時期に茶の木の下に敷きます。こうすることによって土壌の温度の低下を防ぎ土中のバクテリアが活発に活動できるため茶の木の養分吸収がより活発になると言われています。
敷かれた茶草はまた時間をかけて腐葉土となり、土に還ります。

茶園だけでなくその周辺も人の手で管理されることにより、その中で生きる動物や昆虫、植物など外来種の侵入を防ぎ日本古来の固有種が多く残っているため自然と人が良いバランスで環境を保存していると高い評価を受けている農法です。

この未来に残すべき農法は2013年、国連食糧農業機関(FAO)により世界農業遺産に認定されました。

¥1,080 税込
商品コード1736
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

〒436-0009 静岡県掛川市大野1638番地
フリーダイヤル0120-40-8088
FAX0120-22-8088

0120-40-8088
FAX:0120-22-8088
PAGE TOP